《暫定版》
![]() | ![]() |
よく見かけるこの風景(写真左)は、シェラトン・ワイキキから見た物。
ダイヤモンドヘッドまでが一望出来、最もハワイらしい風景と言える。
ここから見た夜景(写真右)も又すばらしい物。一度は肉眼で見てみたい。
ハワイに行ったら一度はやってみたいシューティング。
ワイキキ内に数件あるが、だいたいどこでもリボルバーとオートマチックとライフルの 3点セットで、それぞれ12発ずつ、計36発のシューティングが楽しめる。
ほとんどが22口径の弾丸なので、反動も少なく、女性にも安心して楽しめる。
カップルで行くと割引してくれる所もある。
DFS前のウエスタン・ガン・スクールでは、360点中350点取るとハワイ旅行をプレゼントしてくれる。(ちなみに私は320点取りました)
![]() | ![]() |
日本人なら、まずは真珠湾を訪れたい。当時の奇襲で沈んだ軍艦の上にアリゾナ記念館が 作られている。歴史をしっかりとかみしめよう。入場は無料。
またすぐ隣には潜水艦の博物館を備えたボウフィン公園がある。停泊している本物の潜水艦に 乗船できるので是非乗ってみよう。入り口では言語別の音声案内レシーバを貸してくれるので、 日本語の説明を聞きながら見て回る事が出来る。1kmほど先にはスワップ・ミートが行われるアロハ・スタジアムがある。ついでに足をのばしてみては。
![]() | ![]() |
定番のカメハメハ王の像(写真左)は、基本的には本物ではないしモデルも本人ではない。
本物は運んでくる途中海に沈んでしまい、その後引き上げられた物は現在ハワイ島にある。
でもここにあるこの像は、これはこれで別にいいのだ。
パック旅行の市内観光では必ずこの前を通るが、実際は停車せず車窓からの見学になる事が多い。
正面にあるイオラニ宮殿(写真右)も同様。右見て左見てと忙しい。じっくり見たいのであれば、 後からバスやトロリーで来た方がよい。
![]() | ![]() |
定番のアラモアナ・ショッピングセンターやロイヤルハワイアン・ショッピングセンターも良いが、 ハイアット・リージェンシーの裏にある落ち着いた雰囲気のショッピングセンター「キングスビレッジ」はいかがでしょうか?
入り口にあるヨーロッパ調のバーガーキングが目印で、毎日夕方に行われる衛兵交代式は必見。
店舗数は40前後と少ないが、個性的な店が並び、吹き抜けの中庭や凝った作りの建物自体が必見の価値がある。
お気に入りの写真を、簡単な紹介文を添えて minoru@jvnet.or.jp まで
送って下さい。
(写真はjpegで、50kbyte以下に圧縮した物をお願いいたします。)