news



1999/01/27

天童織田藩 将軍家献上蕎麦!

寒中挽抜蕎麦期間限定販売!


撮影1999/01/27
 織田信長直系最後の藩として、江戸時代に存在していた天童織田藩は、文書に将軍家に蕎麦を献上していたと記されている。
 そこで、天童市内の蕎麦屋さんの組合が、その当時の蕎麦を再現して期間を限定して販売することになった。玄蕎麦を全部挽いてあとで殻の部分を取り除く製法の蕎麦で、現在の蕎麦よりもやや荒いそうだ。
 実際の「寒中挽抜蕎麦」は、肌は白っぽくしっかりと歯ごたえがあり、中々の味わいの蕎麦といえる。
 この幻の蕎麦が1月27日から8日間だけ賞味することができる。天童市内のノボリのあるお店へ急げ!
 
 (写真は天童病院前「吉野屋」さんの寒中挽抜蕎麦)

戻る